第26回(2017年)入賞作品/論文の部

中田日奈子 稿「租税法における時効制度の存在意義 ―民法における時効制度との比較の観点から―」
稿 者  中田 日奈子 氏(税理士/名古屋商科大学大学院 院生)
吉田真也 稿「公正処理基準の帰納的分析―裁判例の検証を中心として―」
稿 者  吉田 真也 氏(弁護士/早稲田大学大学院 院生)

第26回(2017年)入賞作品/租税資料館奨励賞の部

岡田悦子 稿「租税法の解釈における濫用法理の一考察―法人税法69条を題材として―」
稿 者  岡田 悦子 氏(名古屋経済大学大学院 院生)
瀬戸哲哉 稿「租税法上の住所の意義に関する一考察 ―武富士事件判例を中心として―」
稿 者  瀬戸 哲哉 氏(名古屋経済大学大学院 院生)
寺澤翔太 稿「借地権課税に関する一考察―権利金の2分の1課税を中心として―」
稿 者  寺澤 翔太 氏(東亜大学大学院 院生)
水野祐槙 稿「法人事業税の課税標準と地域間配分についての研究 ―地方税法第72条を中心に―」
稿 者  水野 祐槙 氏(関西大学大学院 院生)
森田 輝 稿「相続税法と契約解除の遡及効に関する考察 ―相続開始後に売買契約を解除した事例を素材として―」
稿 者  森田 輝 氏(名古屋学院大学大学院 院生)

第25回(2016年)入賞作品/著書の部

上村 敏之、足立 泰美 著『税と社会保障負担の経済分析』
著 者  上村 敏之 氏(関西学院大学経済学部教授)
     足立 泰美 氏(甲南大学経済学部准教授)
発行所  (株)日本経済評論社 2015年11月刊
森田美貴 稿「従業員等のストック・オプション報酬をめぐる  国際的二重課税の調整について」
稿 者  森田 美貴 氏(立命館大学大学院 院生)
佐古 麻理 著『米国における富の移転課税 ―連邦遺産税・贈与税・世代跳躍移転税の法理―』
著 者  佐古 麻理 氏
     (同志社大学研究開発推進機構・法学部助手/税理士)
発行所  (株)清文社 2016年3月刊