第10回(2001年)入賞作品/論文の部
奥谷 健 稿 「市場所得説の生成と展開」
執筆者 奥谷 健氏(立命館大学大学院法学研究科博士課程在籍) 掲載誌 民商法雑誌第122巻3号及び第4・5号 発行年 平成12年6月及び8月刊 |
篠原 正博 著 「不動産税制の国際比較分析」
著 者 篠原正博氏(明海大学不動産学部助教授) 発行所 株式会社清文社(平成11年7月刊) |
第 9回(2000年)入賞作品/論文の部
山崎 昇 稿 「電子商取引における国際的租税回避の可能性-資本所得・法人居住地の可動性と租税回避否認についての考察-」
執筆者 山崎昇氏(税務大学校研究部教育官) 掲載誌 税務大学校論叢 第33号 発行年 平成11年6月刊 |
第 8回(1999年)入賞作品/論文の部
坂本 孝司 稿 「租税法における記帳規定と簿記の証拠力-ドイツ1919年ライヒ国税通則法及び1977年国税通則法を中心として-」
執筆者 坂本孝司氏(税理士) 発行所 TKC税務研究所 掲載誌 税研情報7巻5号 (平成10年10月刊) 税研情報7巻6号 (平成10年12月刊) |
第 7回(1998年)入賞作品/著書の部
シリクンショト・スメト 著 「源泉徴収所得税法の研究-日本とタイの比較を中心として-」
著 者 シリクンショト・スメト氏(タマサート大学法学部助教授) 発行所 株式会社成文堂(平成10年2月刊) |
小西 砂千夫 著 「日本の税制改革-最適課税論によるアプローチ-」
著 者 小西砂千夫氏(関西学院大学産業研究所助教授) 発行所 株式会社有斐閣 (平成9年6月刊) |