若林 俊之 稿「借地権課税の問題点 ―「相当の地代」と「使用貸借」に係る私法と租税法の 乖離についての考察―」
稿 者 若林 俊之 氏(日本大学大学院 院生) |
諸富 徹 著「私たちはなぜ税金を納めるのか―租税の経済思想史―」
著 者 諸富 徹 氏(京都大学大学院経済学研究科教授) 発行所 (株)新潮社 2013年5月刊 |
第23回(2014年)入賞作品/論文の部
羽島和宏 稿「外国子会社合算税制の課税上の問題についての一考察 ―税制の交錯から生じる問題点を中心に―」
稿者 羽島 和宏 氏(東京国税局調査第一部主任国際調査審理官付国税調査官/筑波大学大学院 院生) |
山本茂 稿「公売促進に向けた一提言」
稿者 山本 茂 氏(東京国税局徴収部特別国税徴収官) |
小野村敬子 稿「法人税法69条における外国法人税の範囲の検討 ―最高裁判決を踏まえた法解釈枠組みの明確化―」
稿者 小野村 敬子 氏(兵庫県立大学大学院 院生) |
上村大輔 稿「寄附金税制に関する一考察― 「寄附金控除の年末調整制度化」を中心として―」
稿者 上村 大輔 氏(千葉商科大学大学院 院生) |
川端一真 稿「複数の組織再編等の組み合わせによる租税回避とその否認 ―取引の一体的把握の是非をめぐって―」
稿者 川端 一真 氏(福岡大学大学院 院生) |
金原俊輔 稿「消費税の課税に関する一考察 ―社会保険診療に対する非課税措置といわゆる「損税」について―」
稿者 金原 俊輔 氏(千葉商科大学大学院 院生) |