甲南大学経営学部の久保田秀樹教授より、ドイツ ハインリヒ・ハイネ大学への外国税法等調査研究出張に関する成果報告がありました

 このたび、甲南大学経営学部の久保田秀樹教授が外国税法等調査研究助成制度によりドイツ・デュッセルドルフ市へ出張され、その成果報告書をご提出いただきましたので掲載いたします。 久保田教授は、2022年8月12日~2022年 […]

琉球大学国際地域創造学部の野口浩教授より、アメリカ税法の調査研究についての報告がありました。

 このたび、琉球大学国際地域創造学部の野口浩教授より、アメリカ税法の調査研究についての報告がありました。  野口浩教授は、2018年10月31日~11月5日まで、2015年8月~2016年5月に留学していた米国のカリフォ […]

大阪経済大学経済学部准教授の漆さき氏より、オーストリア・ルストでウィーン経済大学の主催するCFC税制に関する国際会議に出席し、日本のNational Reportを報告した等、報告がありました。

 このたび、大阪経済大学経済学部准教授の漆さき氏より、オーストリア・ルストでウィーン経済大学の主催するCFC税制に関する国際会議に出席し、日本のNational Reportを担当し報告した等、報告がありました。  漆さ […]

早稲田大学の渡辺徹也教授より、早稲田大学法学部が主催する国際シンポジウム「グローバル・エコノミーと租税法からの応答―日独の場合」に独日法律家協会ヤン・グロテア会長他3名の招聘についての報告がありました

 このたび、平成30年5月25日に早稲田大学法学部主催、独日法律家協会、早稲田大学比較法研究所共催、国際シンポジウム「グローバル・エコノミーと租税法からの応答―日独の場合」が、早稲田大学早稲田キャンパスにて開催されました […]

専修大学法学部の増田英敏教授と島根大学法文学部の谷口智紀准教授より、米国ワシントン大学・慶應義塾大学との年次法教育セミナーで研究報告【講演】及び、米国の職業会計人に対する法教育の現状についての調査研究を終えての、報告がありました。

 このたび、専修大学法学部の増田英敏教授と島根大学法文学部の谷口智紀准教授が、平成30年3月1日~7日までの7日間、ワシントン大学ロースクール(アメリカ合衆国ワシントン州シアトル)の招聘により、UW-KEIO ANNUA […]

滋賀大学経済学部の井澤龍准教授より、欧州経営史学会(European Business History Association)第21回ウィーン大会での研究報告を終えての、報告がありました。

 このたび、滋賀大学経済学部の井澤龍准教授より、オーストリア・ウィーンにあるウィーン経済大学にて開催された欧州経営史学会(European Business History Association)第21回ウィーン大会で […]

和光大学経済経営学部の星野菜穂子教授より、オランダでの地方分権改革と税財源の研究を終えての、報告がありました。

 このたび、和光大学経済経営学部の星野菜穂子教授より、オランダ・ロッテルダムにあるエラスムス大学(Erasmus University Rotterdam)にて研究を行った、オランダの地方分権改革と税財源の研究を終えての […]

大阪大学の谷口勢津夫教授より、日本税法学会関西地区研究会が企画・主催する日本税法学会第107回大会に韓国税法学会会長の安慶峰(アン ギョンボン)教授ほか韓国税法学会会員の招聘について報告がありました。

 このたび、大阪大学の谷口勢津夫教授より、日本税法学会関西地区研究会が企画・主催する日本税法学会第107回大会に韓国税法学会会長の安慶峰(アン ギョンボン)教授ほか韓国税法学会会員の招聘について報告がありました。  日本 […]

関西大学商学部の辻美枝准教授より、ドイツの金融所得課税の統一化の動き及び金融所得課税に関する欧州司法裁判所判決・EU税法の動向の調査研究を終えての、報告がありました。

 このたび、関西大学商学部の辻美枝准教授より、ドイツの金融所得課税の統一化の動き及び金融所得課税に関する欧州司法裁判所判決・EU税法の動向の調査研究を終えての、報告がありました。  辻美枝准教授は、2016年2月末から2 […]

九州産業大学商学部の浅川哲郎教授より、米国の遺産税と事業承継についての報告がありました。

 このたび、九州産業大学商学部の浅川哲郎教授より、米国の遺産税と事業承継についての報告がありました。  浅川教授は、米国を代表する大企業デュポン社の事業承継を取り上げ、米国のハグレー博物館、ハーバード大学、コロンビア大学 […]