畠中 貴幸 稿「贈与税の連帯納付義務の問題―承継した相続人の債務控除を中心として―」
稿 者 畠中 貴幸 氏 (新潟経営大学経営情報学部 助教/新潟大学大学院 院生) |
茂住 政一郎 稿 “Tax Expenditures and the Tax Reform Act of 1969 in the United States”
稿 者 茂住 政一郎 氏 (横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 准教授) |
吉田 渉 稿「法人税法132条の2の不当性要件に関する考察」
稿 者 吉田 渉 氏 (一橋大学大学院 院生/東京国税不服審判所 国税審判官) |
飯嶋 亮 稿「権利発生の原因事実について争われた場合の所得の年度帰属―紛争解決前の供託時点における管理支配基準の適用を中心として―」
稿 者 飯嶋 亮 氏 (青山学院大学大学院 院生) |
石倉 ゆうみ 稿「遺産の再分割に係る贈与税課税の妥当性の検証―遺産分割協議の合意解除による再分割を中心に―」
稿 者 石倉 ゆうみ 氏 (大阪経済大学大学院 院生) |
尾崎 佑樹 稿「事業所得における教育費・資格取得費の必要経費該当性―大阪高裁令和2年5月22日判決を題材として―」
尾崎 佑樹 稿 (名古屋学院大学大学院 院生) 「事業所得における教育費・資格取得費の必要経費該当性―大阪高裁令和2年5月22日判決を題材として―」 |
柿野 介成 稿「法人所得課税上の支払利子控除制限に関する一考察―多国籍企業の資金調達を巡る課税問題を中心に―」
稿 者 柿野 介成 氏 (立命館大学大学院 院生) |
桐島 章嘉 稿「組織再編税制における非按分型会社分割の適格該当性―権利移転内容の変化を切口として―」
稿 者 桐島 章嘉 氏 (大阪経済大学大学院 院生) |
国岡 大輔 稿「同族会社の関連経費に対する行為計算否認規定(所税157条1項)の適用に関する一考察―必要経費の通則規定(所税37条1項)との関係を中心に―」
稿 者 国岡 大輔 氏 (香川大学大学院 院生) |